スポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

バイク ブログランキングへ ←タゴススタッフブログの応援クリックお願いします♪
未分類
今日は寒・・また雪
今日も、1日中 風が強く 寒かった。
夜になって またまた 雪が・・・・

昼間は バイクに乗ったお客様が ちらほらいましたが!
明日は 乗れないみたいですね ツインリンクモテギに練習予定の皆さん
気をつけて下さいね(モテギも雪じゃね)
山沿いでは 大雪らしく高速道も通行止めです
今年の冬は暖かいと思っていましたが 今週は1週間寒かった。
話は変わって メンテナンス話
グリスアップする目的には 潤滑とサビ止め 大きく分けて
このどちらかだと思いますが
(ベアリングから出たグリスではありません)
これは Fホイールを外した時に撮ったものですが
グリスが多すぎて飛び散り もう少しでブレーキディスクに

付いてしまいそうでした。 ディスク板にグリスが付いてしまったら
当然ブレーキが利かなくなってしまいますから とっても危険ですよね!!
アクスルシャフトに沢山グリスを塗って組んでありました
シャフト部分は潤滑というより サビ防止程度で
薄っすらと塗るだけで大丈夫です
グリス塗り過ぎは(シャフト以外の場所でも) かえってトラブルを 引き起こすことも
ありますので ご注意下さい。
夜になって またまた 雪が・・・・

昼間は バイクに乗ったお客様が ちらほらいましたが!
明日は 乗れないみたいですね ツインリンクモテギに練習予定の皆さん
気をつけて下さいね(モテギも雪じゃね)
山沿いでは 大雪らしく高速道も通行止めです
今年の冬は暖かいと思っていましたが 今週は1週間寒かった。
話は変わって メンテナンス話
グリスアップする目的には 潤滑とサビ止め 大きく分けて
このどちらかだと思いますが

これは Fホイールを外した時に撮ったものですが
グリスが多すぎて飛び散り もう少しでブレーキディスクに

付いてしまいそうでした。 ディスク板にグリスが付いてしまったら
当然ブレーキが利かなくなってしまいますから とっても危険ですよね!!
アクスルシャフトに沢山グリスを塗って組んでありました
シャフト部分は潤滑というより サビ防止程度で
薄っすらと塗るだけで大丈夫です
グリス塗り過ぎは(シャフト以外の場所でも) かえってトラブルを 引き起こすことも
ありますので ご注意下さい。

バイク ブログランキングへ ←タゴススタッフブログの応援クリックお願いします♪