スポンサー広告
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

バイク ブログランキングへ ←タゴススタッフブログの応援クリックお願いします♪
未分類
鈴鹿300キ ロ予選



こんばんは マンゴロウです。
鈴鹿2日目でした。
今日は予選で朝9時からのフリー走行から計時され各チーム予選を想定した調整に向かいます。
タゴスチームも最終セッティングへ
第一ライダー 一番星からセッションインし 順調に大介へ交代 … が ペースを上げてきたところで デグナーで転倒↓↓
ピットでは 安否を探る術もなく ただ待つのみ
そんな時 大介は無事に 走って帰ってきました。体は無事のようでした。
セッション終了後 帰ってかたマシンは 激しく痛手を…(汗)
万が一の為に スペアカーとして借りてきたボルサリーノ号から パーツを移植しマシン修復も…時間的に一回目の予選には間に合わづ 二本目に全ての命運をかけることになりました
修復中は ちょうどピットウォークが開始されましたりました、そんな中シャッターの向こうから『タゴスガンバレ~』と声を頂きました。 修復中のマジで嬉しい声援でありました。お声掛け頂きました皆さん ありがとうございました。
二本目の予選には無事コースイン 無事にセッションを走りきり 予選を終えました。 結果は48位予選通過 『明日も走れます!』
そんなこんなで ハプニング続きでは ありましたが ある意味 なにかと痛手はおったものの8耐を前にスタッフ一同 いい経験ができました。明日も頑張ります。
より一層の応援&声援よろしくお願いいたします
ブログランキングもヨロシクお願いします。クリック!クリック!

バイク ブログランキングへ ←タゴススタッフブログの応援クリックお願いします♪
Comment
完走おめでとうございました!
土曜日、そして今日のピットウォークで声を掛けさせていただいたNC01ことイケダです。
難しいコンディションの中での300km完走おめでとうございます。
TAGOSさんとは何のご縁のなかった私ですが、RIDE誌、そしてガキの頃から通っている鈴鹿サーキットを通じてのご縁、嬉しい限りです。
決勝は丁度スターティンググリッドの少し1コーナーよりのグランドスタンドから観ていました。
さて、次は8耐、本番ですね。
楽しみにしています。
頑張ってくださいね!!
難しいコンディションの中での300km完走おめでとうございます。
TAGOSさんとは何のご縁のなかった私ですが、RIDE誌、そしてガキの頃から通っている鈴鹿サーキットを通じてのご縁、嬉しい限りです。
決勝は丁度スターティンググリッドの少し1コーナーよりのグランドスタンドから観ていました。
さて、次は8耐、本番ですね。
楽しみにしています。
頑張ってくださいね!!
Trackback
Trackback URL
Comment form